地域通信員の話 (中都日報)

地域通信員の話 (中都日報)

[テジョン(大田)多文化 ] 第15回 EMS国際特急郵便事業の取材とインタビュー

시미즈치아끼
2024/06/06
ヒット 220

デ トク家族センター は4月29日に第15回 EMS国際特急郵便発送イベントが 開催されました。EMS国際特急郵便料金 事業 はデ トク 区 多文化 家庭 70世帯を対象に1 世帯におき 10 万ウォンずつ郵便料金を支援しました。


この日はデトク 区 チェチュンギュ区庁長 デ トク郵便局 郵便 物流課 イム ·グンシク 課長、韓国水資源 公社 グローバル事業所 ソン ·デ イク 所長 そして イ·ジンヒ デ トク 区 家族 支援 センター 長がいっしょに参加しました。この行事は、毎年ごとに 進行され 今年は デトク区多文化家族支援センターがデトク 区 家族 センター に 変更になった 後 初めての行事、 幸福 ボランティア 団 、デ トク区 家族 センター 職員 達や中道日報名誉記者団まで 総 出動 してもっと 大きい 意味を 持つこととなりました。


中道日報 デトク 区多文化名誉記者として今回 の行事中 にチェ · チュンギュ区庁長とデトク区家族センター幸福ボランティア団員のチャン · ジェンさんにインタビューしました。


-こんにちは区庁長、EMS国際特急料金制度が多文化家族にどんな助けになったらいいのか一言お願い致します。

▲多文化家族結婚移民者達が遠くから来られているので安心で幸福に住める法律が共存していく機会が必要です。母国にいらっしゃる父母達がプレゼントをもらいながら韓国の情を感じる事ができるように事業を推進してきたけどこれからはこのような事業ガもっと拡大されてたくさんの人達が韓国の情をもっと感じていき韓国の社会に安定できるように支援していく計画です。


~こんにちは? チャン · ジェンさん、デトク区のためにボランティア団活動に参加する感想の一言お願い致します。

▲私はデトク家族センターのボランティア団員として今回の行事に参加できて嬉しいです。私達の家族達が母国にプレゼントを送る行事はとても意味があり私も共にあたたかい気持ちを伝えたいです。ボランティア活動をする間に各国の結婚移民者達の最善を尽くして手伝いたくて真心を込めたプレゼントを包装して安全にとどけられたら嬉しいですし、プレゼントをもらった家族達がそのあたたかい心を感じて韓国にいる子女の心配が少なくなったらいいと思います。


ハン · ソ 名誉記者 


中道日報(www.joongdo.co.kr), 無断転載と収集、再配布禁止


https://www.joongdo.co.kr/web/view.php?key=20240507010001610


0 0

運営時間:09:00~18:00 平日

041-631-6360


忠清南道多文化家族支援拠点センタ-

住所 

電話:041-631-6360 ファクシミリ(FAX):041-631-6357


Copyright (c) 2023 충남 다울림. All Rights Reserved.