地域通信員の話 (中都日報)

地域通信員の話 (中都日報)

[チョナン多文化] 自助グループ活動でエネルギー充電!

宮島光代
2023/11/17
ヒット 5


チョナン市多文化家族支援センターでは9月から4カ国の結婚移民者を対象に自助グループ活動プログラムが始まった。


現在カンボジアと日本から始まり、中国、ベトナムもまもなく始まる予定だ


自助グループ活動は各国ごとに結婚移民者が集まって母国語を使って気楽に交流できる場だ。


その中で共通の関心事である趣味、育児、ボラティア活動などを通じて絆を形成し、情緒的安定を図り韓国生活に順応していこうという趣旨だ。


夫一人だけを信じて期待に胸を膨らませ韓国に来て結婚生活を始めたが、文化が異なる環境の中での現実の壁はあまりにも高かった。


しかも心を癒してくれる実家は遠いところにあり、同じ天安市で日本人の友達も見当たらず、一人で苦しんで乗り越えようとしながらも疲れきってしまうケースがよく見受けられる。

苦しみ悩んだ末、多文化センターを訪れる結婚移民者が多くなっている。

国別で行われる「自助グループ」はこのような悩みの解消とヒーリングに少しずつ役立っている。


お互いぎこちない初対面の日には懐かしい故郷の食べ物を一緒に作って食べるうちにすぐ親しくなった。


連絡先を交換し、家に帰ってからはお互いに安否の電話をして会ったりもする。


また、入国初期の結婚移民者の共通的な悩みの種、韓国適応や育児問題に対しては結婚20~30年になった先輩たちに相談してノウハウを学び、大先輩たちは実家の母親のような役割をしてくれる。


韓国生活や天安地域に関する情報やビザ関連資料も共有し、母国や韓国で習得した特技のある方々は才能寄付で臨時講師になって一緒に学ぶこともある。



あまりにも短く感じるという2時間だが、参加者たちは皆良いエネルギーをやり取りしながら明るい顔で各家庭に帰る。



今後も共に成長するために野外ボランティア活動、韓国文化および韓国料理学習などのプログラムを行う予定だ。



ノ·ウンソ名誉記者(日本)

0 0

運営時間:09:00~18:00 平日

070-8831-8391


忠清南道多文化家族支援拠点センタ-

住所 

電話:070-8831-8391 ファクシミリ(FAX):041-553-8371


Copyright (c) 2023 충남 다울림. All Rights Reserved.